HOME
夕学クロシング
夕学アーカイブ
MCCセレクション
MCCレッスン
クロシングとは
ログイン
HOME
MCCレッスン一覧
夕学アーカイブ
MCCセレクション
MCCレッスン
List
公開日降順
公開日昇順
いいね!
4件
桑畑幸博
慶應MCCシニアコンサルタント
Thinking Cafe 最後のご挨拶
MCCレッスン「Thinking Cafe」終了は今月で最終回とさせていただきます。 皆さま、20回にわたってのお付き合いありがとうございました。 カフェオーナーの桑畑より最後のメッセージをお届けいたします。
いいね!
3件
桑畑幸博
慶應MCCシニアコンサルタント
Thinking Cafe 2020年11-12月テーマの公開レッスン
今回のテーマは、メタファーを使って「タクシーの有効活用」ついて考えるというものでした。 皆さんからお寄せいただいた考え方と合わせてカフェオーナー桑畑の考え方をご紹介します。
いいね!
4件
桑畑幸博
慶應MCCシニアコンサルタント
Thinking Cafe 2020年9-10月テーマの公開レッスン
今回のテーマは、「好きな芸能人を有名にする方法」ついて考えるというものでした。 皆さんからお寄せいただいた考え方と合わせてカフェオーナー桑畑の考え方をご紹介します。
いいね!
6件
桑畑幸博
慶應MCCシニアコンサルタント
Thinking Cafe 2020年7-8月テーマの公開レッスン
今回のテーマは、「航空業界の若手の離職率が高いのはなぜか」ついて考えるというものでした。 皆さんからお寄せいただいた考え方と合わせてカフェオーナー桑畑の考え方をご紹介します。
いいね!
7件
桑畑幸博
慶應MCCシニアコンサルタント
Thinking Cafe 2020年3-4月テーマの公開レッスン
今回のテーマは、「言葉は道具でしかないのか」という哲学的問いに考えるというものでした。 皆さんからお寄せいただいた考え方と合わせてカフェオーナー桑畑の考え方をご紹介します。
いいね!
8件
桑畑幸博
慶應MCCシニアコンサルタント
Thinking Cafe 2020年1-2月テーマの公開レッスン
今回は物事の多面性を考える視点を養うべく、「ドライブレコーダーの現在と未来の“顔”探し」にチャレンジするというものでした。 皆さんからお寄せいただいた考え方と合わせてカフェオーナー桑畑の考え方をご紹介します。
いいね!
5件
桑畑幸博
慶應MCCシニアコンサルタント
Thinking Cafe 2019年11-12月テーマの公開レッスン
今回は「イーロンマスクの立ち上げた会社から未来を読む」をテーマに未来洞察に試みるというものでした。 皆さんからお寄せいただいた考え方と合わせてカフェオーナー桑畑の考え方をご紹介します。
いいね!
8件
桑畑幸博
慶應MCCシニアコンサルタント
Thinking Cafe 2019年9-10月テーマの公開レッスン
今回は「eスポーツはスポーツか否か?」について、論理的に考えてみるというものでした。 皆さんからお寄せいただいた考え方と合わせてカフェオーナー桑畑の考え方をご紹介します。
いいね!
7件
桑畑幸博
慶應MCCシニアコンサルタント
Thinking Cafe 2019年7-8月テーマの公開レッスン
今回は「日本のタクシーの台数」についてフェルミ推定を用いて考えるというものでした。 皆さんからお寄せいただいた考え方と合わせてカフェオーナー桑畑の考え方をご紹介します。
いいね!
6件
桑畑幸博
慶應MCCシニアコンサルタント
Thinking Cafe 2019年5-6月テーマの公開レッスン
今回は「シニア向けのコンビニの新アイデア」についてメタファーを用いて考えるというものでした。 皆さんからお寄せいただいた考え方と合わせてカフェオーナー桑畑の考え方をご紹介します。
いいね!
7件
桑畑幸博
慶應MCCシニアコンサルタント
Thinking Cafe 2019年3-4月テーマの公開レッスン
今回は行きつけの洋食屋さんの売上げが伸びた理由について考えるというものでした。 皆さんからお寄せいただいた考え方と合わせてカフェオーナー桑畑の考え方をご紹介します。
いいね!
10件
桑畑幸博
慶應MCCシニアコンサルタント
Thinking Cafe 2019年1-2月テーマの公開レッスン
今回は国連が提唱した「SDGs」の17のターゲットの中で、わが国として最も取り組むべき優先順が高いのはどれか、それはなぜかについて考えるというものでした。 皆さんからお寄せいただいた考え方と合わせてカフェオーナー桑畑の考え方をご紹介します。
いいね!
10件
桑畑幸博
慶應MCCシニアコンサルタント
Thinking Cafe 2018年11-12月テーマの公開レッスン
今回のテーマは、会議における困った人の対処法を考えるというものでした。 皆さんからお寄せいただいた考え方と合わせてカフェオーナー桑畑の考え方をご紹介します。
いいね!
8件
桑畑幸博
慶應MCCシニアコンサルタント
Thinking Cafe 2018年9-10月テーマの公開レッスン
今回のテーマは、日本のマイカー(自家用車)のガソリン消費量が減った理由を考えるというものでした。 皆さんからお寄せいただいた考え方と合わせてカフェオーナー桑畑の考え方をご紹介します。
いいね!
9件
桑畑幸博
慶應MCCシニアコンサルタント
Thinking Cafe 2018年7-8月テーマの公開レッスン
今回のテーマは、2017年のヒット商品から「2020年のヒット商品」を予想するというものでした。 皆さんからお寄せいただいた考え方と合わせてカフェオーナー桑畑の考え方をご紹介します。
いいね!
6件
桑畑幸博
慶應MCCシニアコンサルタント
Thinking Cafe 2018年5-6月テーマの公開レッスン
今回のテーマは、「日本でチェーン展開しているハンバーガーショップの総店舗数」を考えるというものでした。 皆さんからお寄せいただいた考え方と合わせてカフェオーナー桑畑の考え方をご紹介します。
いいね!
14件
桑畑幸博
慶應MCCシニアコンサルタント
Thinking Cafe 2018年3-4月テーマの公開レッスン
今回のテーマは、「人間力とは何か」を考えるというものでした。 皆さんからお寄せいただいた考え方と合わせてカフェオーナー桑畑の考え方をご紹介します。
いいね!
9件
桑畑幸博
慶應MCCシニアコンサルタント
Thinking Cafe 2018年1-2月テーマの公開レッスン
今回のテーマは、「意思決定スピードが重要な理由」を部下や上司に説明するとしたらどう伝えるか、を考えるというものでした。 皆さんからお寄せいただいた考え方と合わせてカフェオーナー桑畑の考え方をご紹介します。
いいね!
8件
桑畑幸博
慶應MCCシニアコンサルタント
Thinking Cafe 11-12月テーマの公開レッスン
今回のテーマは、「なぜ勉強しなくちゃ行けないの」について、子供に聞かれたらどう答えるかについて考えるというものでした。 皆さんからお寄せいただいた考え方と合わせてカフェオーナー桑畑の考え方をご紹介します。
いいね!
19件
桑畑幸博
慶應MCCシニアコンサルタント
Thinking Cafe 今月の公開レッスン(テーマ:部下や後輩の考えさせ方)
今回のテーマは、「部下や後輩の考えさせ方」について、部下・後輩のタイプごとに分けて考えるというもの でした。皆さんからお寄せいただいた考え方と合わせてカフェオーナー桑畑の考え方をご紹介します。
いいね!
21件
桑畑幸博
慶應MCCシニアコンサルタント
Thinking Cafe はじめの講義「考えることを考える」
「考えることを考える」をテーマにオープンしたThinking Cafe。これから皆さんと一緒にどのように「考える」ことに向き合っていくのか、カフェオーナーの桑畑がご説明します。
いいね!
11件
桑畑幸博
慶應MCCシニアコンサルタント
Thinking Cafeについて
2017年8月よりMCCレッスンは装いも新たにThinking Cafeとしてオープンします。「考えることを考える」をテーマにしたThinking Cafeについてカフェオーナーの桑畑がご紹介します。
いいね!
8件
桑畑幸博
慶應MCCシニアコンサルタント
図解道場 今月の公開稽古(お題:お国自慢)
今回のお題は、ご自分の出身地や居住地について「お国自慢」として一枚の図で表現するというものでした。皆さんの図解に対するフィードバックと師範 桑畑の図解をご紹介します。
いいね!
6件
桑畑幸博
慶應MCCシニアコンサルタント
図解道場 今月の公開稽古(お題:なぜプロ経営者として素晴らしいのか)
今回のお題は、早稲田大学大学院・山根教授が語る「プロ経営者」の中から一人を選択し、その人がなぜプロ経営者として素晴らしいのかを一枚の図で表現するというものでした。皆さんの図解に対するフィードバックと師範 桑畑の図解をご紹介します。
いいね!
10件
桑畑幸博
慶應MCCシニアコンサルタント
図解道場 今月の公開稽古(お題:2017年の抱負)
今回のお題は、「2017年の抱負」です。皆さんの抱負を、師範 桑畑も応援したくなるように、図解していただいました。皆さんの図解に対するフィードバックと、師範ならこう描く、例をご提示します。
いいね!
10件
桑畑幸博
慶應MCC シニアコンサルタント 図解道場師範
図解道場 今月の公開稽古(お題:荒木香織氏「ラグビー日本代表チームを変えたメンタルトレーニング」)
今回のお題は、荒木香織氏「ラグビー日本代表チームを変えたメンタルトレーニング」からです。目標設定の重要性とそのポイントを皆さんに一枚に図解していただきました。皆さんの図解に対するフィードバックと師範 桑畑の図解をご紹介します。
いいね!
7件
桑畑幸博
慶應MCC シニアコンサルタント
図解道場 今月の公開稽古(お題:川村元気氏 企画における発見と発明)
今回のお題は映画プロデューサー・小説家 川村元気さんの「発見と発明」の図解にチャレンジしました。皆さんの図解とそれに対するフィードバック、師範 桑畑の図解をご紹介します。
いいね!
7件
桑畑幸博
慶應MCC シニアコンサルタント
図解道場 今月の公開稽古(お題:桜井氏のいうピンチをチャンスに変えるとは)
今回のお題は獺祭の桜井博志 旭酒造(株)社長の講演より。桜井氏のいう「ピンチをチャンスに変える」とはどういうことなのか?皆さんの図解に対するフィードバックと師範 桑畑の図解をご紹介します。
いいね!
9件
桑畑幸博
慶應MCC シニアコンサルタント
図解道場 今月の公開稽古(お題:ネスレ日本高岡氏のメッセージ)
4-5月のお題は、高岡浩三 ネスレ日本社長の講演から受け取ったメッセージ。ご提出いただいた皆さんの中から、RanRanさん、なかちゃんさん、ニムさんの3名の図解に対して師範がフィードバックし、師範作成の図解をご提示します。
いいね!
10件
桑畑幸博
慶應MCC シニアコンサルタント
図解道場ミニ講義「主張の図解表現」
ビジネスの現場ではさまざま説明をし、相手に伝え、また、説得する、さまざまな“主張”をします。“主張”を効果的・効率的に伝えるための図解のポイントを師範 桑畑がお伝えします。(9分)
いいね!
24件
桑畑幸博
慶應MCCシニアコンサルタント
図解道場はじめの講義 「図解の方法論」
慶應MCC講師による公開型個別ウェブレッスン【図解道場】。効果的・効率的にメッセージを伝える図解の方法論を実践的に学びます。図解の基本ポイントを学ぶ基調講義です。ぜひ、はじめにご覧ください。(20分)
いいね!
8件
桑畑幸博
慶應MCCシニアコンサルタント
図解道場の稽古について
MCCレッスン【図解道場】の稽古について、師範(講師)の桑畑がご説明します。
もっとみる